冬の剣山周辺について
●頂上ヒュッテについて
・2020年の宿泊営業は11月22日夜まで。年末年始は営業しません。
●頂上にある水洗トイレ(剣山エコトイレ)について
・2020年11月18日(水)~2021春になるまで、剣山エコトイレは閉鎖します。
●冬の剣山は雪山となり、小屋やトイレなどの避難場所もありません。
周辺の道も人が通りかかることはありません。危険な登山はやめましょう。
参考:積雪状況(国道438号線)
剣山登山バス つるぎ町ルート は、今年度運休します
剣山への県内最短ルート JR貞光駅から約1時間30分で登山口の見ノ越(みのこし)へ!
【※コロナウィルス拡大防止のため、剣山登山バスは、現在中止】
つるぎ町内の貸し切りタクシーをご利用ください。
<参考料金(往復)>
貞光駅(ゆうゆう館)~見ノ越
車両は剣山の登山口見ノ越で3時間待機
大型 30,000円
小型 21,000円
●株式会社ユニティ(タクシー・レンタカー)
http://unitytaxi.jp/
TEL:0120-316-600
●オレンジタクシー
http://orange-taxi.jp/
TEL:0800-2000-222
関連情報
《沿線にある温泉や宿泊施設》
●剣山木綿麻温泉 (https://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/docs/3467.html)
TEL:0883-62-5500
日帰り入浴のみ、宿泊設備はなし。小さな名湯。
●つるぎの宿岩戸 (https://www.tsurugi-eetoko.com/iwato)
TEL:0883-67-2826
温泉やレストランつきの宿泊施設。日帰り入浴も可。
●ラ・フォーレつるぎ山 (https://www.tsurugi-eetoko.com/laforet)
TEL:0883-67-5555
見ノ越まで4キロの場所にある宿泊施設。4月下旬~11月下旬まで営業し、冬季は休業。
●道の駅貞光ゆうゆう館(https://www.tsurugi-eetoko.com)
TEL:0883-62-5000
産直市、お土産、レストランが揃った道の駅。
《剣山登山バスについて》
・つるぎ町ルート……2020年現在運休中
ほかに、美馬市(穴吹木屋平)ルート、三好市(池田東祖谷)ルート、がございます。
詳細は直接お問合せください。
・美馬市ルート……美馬市木屋平総合支所総務福祉課TEL:0883-68-2112
・三好市ルート……四国交通(株)TEL:0883-72-2171