★★花2021★★
<一宇地区>
●あじさい(一宇字久藪・阿弥陀堂前)
満開 現在見頃です。
あじさい開花状況の最新情報は
久薮あじさいクラブ(インスタグラム)をご覧ください。
●ローディの森(しゃくなげ)(一宇字蔭)
終わり 5月6日
●ふじ(一宇字赤松・つるぎの宿岩戸裏)
つぼみ 4月15日
(昨年の満開5月7日)
<貞光地区>
●山つつじの里萩生(貞光竹屋敷141)
終わり 5月2日
●万福寺 ボタン(貞光太田西85)
終わり 4月26日
(昨年の満開4月22日)
●宮平のツツジ(貞光宮平)
昨年
つぼみ……まったく開花していない状態
開花………5~6輪以上の花が咲いた状態
三分咲き…約3割の花が開いた状態
五分咲き…約半分の花が開いた状態
満開………8割以上の花が開いた状態
散り始め…花が散り始めた状態
終わり……花が8割以上終わった状態
★★桜2022★★
<貞光地区>
●旧永井家庄屋屋敷(貞光字西浦37)
終わり 4月11日
●吉良のエドヒガン(貞光字吉良679)
終わり 4月11日
●桜づつみ公園(道の駅貞光ゆうゆう館周辺(貞光字大須賀11-1))
終わり
(満開の木もある)
●三王公園(貞光字西山76-1)
終わり 4月8日
※写真は2021年3月19日
●江ノ脇農村公園(貞光字江ノ脇202)
終わり 4月8日
●桜堂のひょうたん桜(貞光字柴内)
終わり 4月12日
<半田地区>
●於安(おやす)パーク(半田字西久保482)
終わり 4月12日
●岡見堂のエドヒガン(半田字紙屋211)
終わり 4月11日
<一宇地区>
●天日神社のエドヒガン(一宇字久薮)
終わり 4月15日
つぼみ……全く開花していない状態
開花……5~6輪以上の花が咲いた状態
三分咲き…約3割の花が開いた状態
五分咲き…約半分の花が開いた状態
満開………8割以上の花が開いた状態
散り始め…花が散り始めた状態
終わり……花が8割以上終わった状態