トップ預ける放課後児童クラブ

放課後児童クラブ

児童福祉法(昭和22年法律第164号)第34条の7の規定に基づき、保護者が就労等により昼間及び放課後家庭にいない児童に対し、授業の終了後に、空き教室等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えてその健全な育成を図るための施設です。
つるぎ町には現在2ヶ所の放課後児童クラブがあります。

放課後児童クラブ名一覧
  放課後児童クラブ名 定員 所在地 対象児童
1 貞光げんきっこクラブ 110名 貞光字野口87番地
貞光小学校敷地内 TEL.62-5230

貞光小学校1年~6年生

太田小学校1年~6年生

2 半田げんきっこクラブ 60名 半田字田井289番地
半田小学校内 TEL.68-8005
半田小学校1年~6年生

利用対象

児童の保護者が次のいずれかに該当する場合に利用できます。

  1. 就労
  2. 病気等により入院または療養中
  3. 病気の家族の介護等

開設日及び開設時間

子どもが絵本を読んでいるイラスト

月~金曜日

放課後から午後6時まで。

土曜日

午前8時から午後6時まで(早朝利用 午前7時30分~)。

長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)期間及び休校日

午前8時から午後6時まで(早朝利用 午前7時30分〜)。

休日

日曜日・祝日・12月29日から翌年の1月3日まで。
天候等で臨時休校となった日。
※そのほか、町長が特に必要があると認めた場合は変更することがあります。

利用料

無料(令和2年4月現在において)

  • 保護者負担実費(活動に係る教材費及びおやつ代)・・・月額2,000円(児童1名につき)
  • 保護者会費・・・年額2,000円(児童1名につき)

利用申し込み期間

新年度(4月1日)利用

1月下旬から2月中旬の期間(広報でお知らせ)

年度途中利用

随時(定員制限がありますので、各放課後児童クラブまたはつるぎ町教育委員会までお問い合わせください。定員を超えた場合は、待機となります。)

利用申込み

提出書類

利用申込書(児童1名につき1部)

添付書類

就労証明書等

利用申込書に必要事項をご記入の上、添付書類を添えて利用を希望する放課後児童クラブまたはつるぎ町教育委員会までお申込みください。
利用申込書等は、各放課後児童クラブまたはつるぎ町教育委員会にあります。

一日の生活の流れ

一日の生活の流れ
平日(月~金まで) 土と長期休み(春、夏、冬休み)
子どもがお絵かきしているイラスト 7:30 早朝利用希望者登所
8:00 随時登所
宿題、読書をする
9:00 学習
10:00 自由遊び、片付け
12:00

昼食(弁当または給食)
着替え、体操(夏休み)

13:00 プール(夏休み)
 
14:00 休憩、読書等をする(夏休み)
自由遊び
15:00 登所する   
おやつを食べる(歯みがきをする)
15:00 おやつを食べる(歯みがきをする)
15:40 宿題をする
雨天時…室内遊び
晴天時…戸外遊び
15:30 室内遊びと戸外遊び
16:45 片付け、そうじ、花の水やり
(随時降所)
16:45 片付け、そうじ、花の水やり
(随時降所)
17:00 テレビ、ビデオ視聴等 17:00 テレビ、ビデオ視聴等
18:00 全員降所 18:00 全員降所

放課後こども教室希望者は、こども教室活動プログラムに参加します。

申込・お問い合わせ

各放課後児童クラブ ・半田げんきっこクラブ TEL.0883-68-8005
          ・貞光げんきっこクラブ TEL.0883-62-5230

 

このページの
先頭へ