HOME子どもの予防接種について

子どもの予防接種について

乳幼児期の予防接種一覧

 つるぎ町では、2歳までに接種する定期予防接種の「つるぎ町予防接種手帳(予防接種予診票のファイル)」を新生児訪問時にお渡ししています。
3歳以降の予防接種予診票は、個別に送付します。
※令和2年10月より予防接種の接種間隔が変更になりました。→詳しくはこちら(PDF 217KB)

乳幼児期の予防接種一覧

予防接種(乳幼児期)
種類 対象者 接種
回数
間隔 標準的な接種間隔
ロタウイルス
ワクチン
生後6週から生後24週(ロタテックについては32週)までの間にある方
(但し、初回接種は出生14週6日までに接種すること)

ロタリックス
2回
ロタテック
3回

27日以上 生後6週から生後24週(ロタテックについては32週)に達するまで
B型肝炎 生後1歳に至るまでの間にある人 初回
2回
27日以上 生後2ヵ月から9ヵ月
追加
1回
初回接種から139日以上
ヒブワクチン
(インフルエンザ菌b型)
生後2ヵ月から生後60ヵ月に
至るまでの間にある人
(接種開始月齢により、接種回数が変わります。)
初回
3回
27日以上
(医師が必要と認めた場合20日以上)
注記:生後12ヵ月までに完了すること
27日から56日まで
追加
1回
3回目終了後、7ヵ月以上 3回目終了後、
7ヵ月から13ヵ月まで
小児用肺炎球菌
ワクチン
生後2ヵ月から生後60ヵ月に
至るまでの間にある人
(接種開始月齢により、接種回数が変わります。)
初回
3回
27日以上の間隔
注記:生後24ヵ月までに完了すること
生後12ヵ月までに27日以上
追加
1回
3回目から60日以上の間隔で生後12月以降 3回目から60日以上の
間隔をおいて
生後12ヵ月から15ヵ月
四種混合
不活化ポリオ
生後3ヵ月から生後90ヵ月に
至るまでの間にある人
初回
3回
20日以上 20日から56日
追加
1回
3回目終了後、6ヵ月以上 3回目終了後
12月から18月までの
間隔をおいて
BCG 生後1歳に至るまでの間にある人 1回   生後5ヵ月から
生後8ヵ月に達するまで
麻しん
風しん

混合
1期 生後12ヵ月から生後24ヵ月に
至るまでの間にある人
1回    
2期 小学校就学前1年間 1回    
水痘 生後12ヵ月から生後36ヵ月に
至るまでの間にある人
1回    
1回 1回目から3ヵ月以上 1回目から6ヵ月から
12ヵ月の間隔
日本脳炎 生後6ヵ月から生後90ヵ月に
至るまでの間にある人
初回
2回
6日以上 6日から28日の間隔で
2回
追加
1回
2回目終了後、6ヵ月以上 2回目から、おおむね
1年を経過した時期

○対象の中の「至るまで」とは、その月の前日までです。(例:60ヵ月に至るまでは、60ヵ月の前日までのことです。)
○ヒブ(インフルエンザ菌b型)ワクチン・小児肺炎球菌ワクチンは接種を始めた月齢により、接種回数が変わります。
○委託医療機関はここから→定期予防接種委託医療機関一覧 (PDF 73.1KB)
 委託医療機関名簿一覧以外で徳島県内で受けられる医療機関もありますので、保健センター(電話:0883-62-3313)までお問い合わせください。

 

学童期以降の予防接種一覧

 つるぎ町では、学童期以降に接種する定期予防接種について、それぞれの予防接種を受けるのに適した時期に、予防接種予診票を送付しています。
予防接種は、できるだけ標準的な接種間隔で受けましょう。

学童期以降の予防接種の種類など

予防接種(学童期)
種 類 接種対象者 接種
回数
間 隔 標準的な接種間隔
日本脳炎
※注記1
9歳以上13歳未満
(13歳のお誕生日の前日まで)
1回   9歳代
(9歳に達した日から10歳に達するまで)
二種混合 11歳以上13歳未満の人
(13歳のお誕生日の前日まで)
1回   11歳代
(11歳に達した日から12歳に達するまで)

ヒトパピローマウイルス感染症
(子宮頸がん予防ワクチン)
※注記2

小学校6年から高校1年相当の女子 3回 サーバリックス(2価)
2回目:初回から1ヵ月以上
3回目:初回から5ヵ月以上、かつ2回目から2ヵ月半以上
ガーダシル(4価)
2回目:初回から1ヵ月以上
3回目:2回目から3ヵ月以上
シルガード9(9価)
接種間隔についてはこちらをご確認下さい
サーバリックス(2価)
2回目:初回から1ヵ月後
3回目:初回から6ヵ月後
ガーダシル(4価)
2回目:初回から2ヵ月後
3回目:初回から6ヵ月後
シルガード9(9価)
標準的な接種間隔についてはこちらをご確認ください

注記1:日本脳炎の接種勧奨差し控えによる接種の機会を逃した、平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの人(特例対象者)は、20歳未満(20歳の誕生日の前日)まで接種ができます。なお、2期については、1期接種を終えた9歳以上の人が対象です。平成19年4月2日から平成21年10月1日までの間に生まれた人で、1期の3回が未接種であれば、9歳から13歳までの間未接種分を接種することができます。
詳しくは、こちらから↓
・平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれの方
・平成19年4月2日~平成21年10月1日生まれの方

注記2:ヒトパピローマウイルス感染症の接種勧奨差し控えによる接種の機会を逃した、平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性(キャッチアップ接種対象者)は、令和7年3月31日までの間未接種分を接種することができます。
詳しくは、こちらから→キャッチアップ接種リーフレット (PDF 1.29MB)

カテゴリー

お問い合わせ

つるぎ町保健センター

電話:
0883-62-3313
Fax:
0883-62-3312

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ

お知らせ

イベント情報

入札情報