印鑑登録をするとき
お問合せ先:本庁住民課・半田支所総合窓口課・一宇住民窓口センター
必要なもの | その他 |
---|---|
《本人申請の場合》
《代理人申請の場合》
↓ (照会書送付)
|
○つるぎ町の住民基本台帳に登録されている15歳以上の方で、意思能力を有している方が印鑑登録をすることができます ※未成年または成年被後見人の方の印鑑登録をする場合は、本人と法定代理人の方が窓口にお越しください
○官公署発行の顔写真付き本人確認書類がない方と、代理人が申請する方は、住所地へ郵送での照会書による本人確認を行うため、即日交付することができません ※つるぎ町で印鑑登録している保証人による確認(保証人の本人確認書類および印鑑登録証と登録印をご持参の上、窓口にお越しください)であれば即日交付も可能です
○登録できる印鑑は次のとおりです
※ゴム印、その他変形しやすいものや、破損している印鑑は登録できません |
原動機付自転車の登録をするとき
お問合せ先:税務国保課
必要なもの | その他 |
---|---|
《譲渡の場合》
|
原動機付自転車(125cc)や小型特殊自動車(農業用・特殊車)等を取得した場合は、新規登録してナンバープレートの交付を受けてください。 |
原動機付自転車の廃車をするとき
お問合せ先:税務国保課
必要なもの | その他 |
---|---|
|
必要な場合、廃車証明書を発行します。 |