はじめに
Webページ【つるぎ町企業版ふるさと納税制度】をご覧いただき、誠にありがとうございます。
つるぎ町では、町民すべての方々が生涯にわたり住み慣れた地域で健康に暮らすこと、次の時代
を担う子どもたちをまちの宝として地域全体で育てること、そして何よりこの地に生まれ、嫁ぎ、
住んで、誰しもが住み続けたい 『 終の
かつ活力あふれるまちづくりに取り組んでいます。
企業版ふるさと納税は、企業の皆様の経営(企業)理念に沿った社会貢献を、具体的な形にする
ことができる寄附制度です。つるぎ町の取り組みにご賛同くださる企業の皆様、ぜひ本制度をご
活用いただき、つるぎ町に温かいご支援をよろしくお願いいたします。
つるぎ町長 兼西 茂
『企業版ふるさと納税』の制度概要
企業版ふるさと納税は、正式名称を「地方創生応援税制」といい、国が認定した地方公共団体の
地方創生に向けた取り組みに対して企業の皆様が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除
する仕組みです。
本制度は平成28年度に創設され、令和2年度には地方創生の更なる充実・強化に向けた、従来制
度からの大幅な見直しが行われました。これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3
割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、企業の実質的負担が約1割まで圧縮されるな
ど、より利用しやすい仕組みとなりました。
《 制度利用にあたっての留意事項 》
・ 1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
・ つるぎ町外に本社(地方税法における「主たる事務所または事業所」)が所在する企業
の皆様が対象となります。
・ 寄附を行うことへの代償として、経済的な利益を受けることは禁止されています。
そのため、つるぎ町から返礼品を贈ることやそれに類する行為(補助金の交付、入札・
許認可において便宜を図る等)はできないこととなっています。
詳しくは「企業版ふるさと納税ポータルサイト」をご覧ください。
『企業版ふるさと納税』寄附対象事業について
つるぎ町では、地域再生計画「 つるぎ町まち・ひと・しごと創生推進事業 」を策定し、令和3年
11月26日付けで内閣府の認定を受けました。
この計画に基づき、令和6年度までに実施するつるぎ町の活性化に資する事業が寄附の対象とな
ります。
つるぎ町まち・ひと・しごと創生推進計画 (PDF 285KB)
事業内容 | 具体的な事業 |
---|---|
産業振興による活力ある地域づくり事業 |
■産業振興と就業環境の創出 |
地域資源を活かした新しいひとの流れづくり事業 |
■地域資源を活かした滞在交流型観光の推進 |
安心して子どもを産み育てられる環境づくり事業 |
■結婚・出産から子育てまで切れ目のない支援 |
終の棲家を実感できるふるさとづくり事業 |
■終の棲家を実感できる生活環境づくり |
《 現在寄附を募集している事業 》
◎ つるぎ町定住促進事業
[ 多様な就業環境の創出 地域の歴史・町並み・文化・自然を活かした観光資源の活
用促進 新規創業者や就農者への支援 関連 ]
空き家等を有効活用した定住を促進します。特に生産年齢人口の割合を高め、地域経
済の活性化、地域コミュニティの確保維持を目指します。
また、定住人口のみにこだわらず広い視点に立ち、「つるぎのまちの応援隊」の設置
やRPGなどを活用することで創出される関係人口との交流・連携によって、いつまで
も住み続けたいまちづくりを推進します。
■ つるぎRPG開発プロジェクト
歴史や文化、観光などを取り入れた ※『RPG』を制作・配信し、ゲームをとおして
つるぎ町を訪れ知ってもらうことで、地域活性化を図ります。
※ ストーリー性があり、プレイヤーの演じるキャラクターの成長を特徴とするゲームジャンル。
Role-Playing Game(ロールプレイングゲーム)の略称。
◎ コミュニティーバス車両更新事業[ 住み慣れた地域で安心して生活できる基盤の構築 ]
つるぎ町に住むすべての皆様が、自らが希望する場所で元気に継続して活躍できる「終
の棲家を実感できるふるさとづくり」を目指します。
主に、山間地域に居住する交通手段を持たない方々の通院や生活必需品の購入などを支
援するため、つるぎ町の重要な公共交通機関であるコミュニティーバス運行の維持と充
実を図ります。
つるぎRPG開発プロジェクト コミュニティーバス車両更新事業
『企業版ふるさと納税』寄附手続きの流れ
つるぎ町では、現在寄附を募集している事業はもとより、今後実施する事業につきましても、
企業の皆様のご意見・ご要望をお伺いしながら、より良い事業展開を目指してまいります。
まずは、担当課までお気軽にお問合せください。
《 寄附(企業版ふるさと納税)申出書 (XLSX 18.4KB) 》
《 寄附(企業版ふるさと納税)申出書 (PDF 71.7KB) 》
《 つるぎ町企業版ふるさと納税事務取扱要綱 (RTF 11.5MB) 》
『企業版ふるさと納税』寄附企業様のご紹介
企業版ふるさと納税制度活用により、つるぎ町にご寄附をいただきました企業様をご紹介いた
します。つるぎ町の取り組みにご賛同いただき、誠にありがとうございました。
※ 公表のご了承をいただいた企業様のみ掲載しております。
一般社団法人 SMASH ACTION 様
|
企業名 | 一般社団法人 SMASH ACTION |
企業Webサイト | https://www.smashaction.jp/ | |
本社所在地 | 徳島県徳島市川内町鈴江北61番地の1 レジデンス古山ビル2階 |
|
事業内容 | 地域づくり事業の企画、運営 | |
寄附対象事業 | ・つるぎ町定住促進事業 (つるぎRPG開発プロジェクト) ・コミュニティーバス車両更新事業 |
タレントスクエア株式会社 様
|
企業名 | タレントスクエア株式会社 |
企業Webサイト | https://talentsquare.co.jp/ | |
本社所在地 | 東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー16階 |
|
事業内容 | 20代・30代に特化したスカウト型 転職サイトの運営 |
|
寄附対象事業 | つるぎ町定住促進事業 (つるぎRPG開発プロジェクト) |
|
寄附額 | 100,000 円 |
四国チエルクリエイト株式会社 様
|
企業名 | 四国チエルクリエイト株式会社 |
企業Webサイト | https://shikoku-chieru-c.jp | |
本社所在地 | 徳島県三好市井川町西井川319-29 | |
事業内容 | 情報通信機器の販売、設置設定工事と保守サポート オフィス 家具・用品販売 教育ICT教材、学校 教材・備品販売と保守サポート |
|
寄附対象事業 | つるぎ町定住促進事業 (つるぎRPG開発プロジェクト) |
株式会社 松本コンサルタント 様
|
企業名 | 株式会社 松本コンサルタント |
企業Webサイト | https://m-survey.co.jp | |
本社所在地 | 徳島県徳島市東吉野町2丁目24番地6 | |
事業内容 | 国土調査、GIS関連ソフト開発・ 販売、GISデータ構築・データ処理、建設・ 補償コンサルタント、測量・調査全般、 地質調査 | |
寄附対象事業 | つるぎ町定住促進事業 (つるぎRPG開発プロジェクト) |
四国放送株式会社 様
|
企業名 | 四国放送株式会社 |
企業Webサイト | https://www.jrt.co.jp | |
本社所在地 | 徳島県徳島市中徳島町2-5-2 | |
事業内容 | 徳島県を放送対象地域とする テレビ・ラジオの放送事業など |
|
寄附対象事業 | つるぎ町子育て・教育環境整備事業 |