HOME記事感染防止対策集中取組期間

感染防止対策集中取組期間

保護者のみなさんへ

徳島県内で、子供たちの新型コロナウイルス感染症が多発しております。

これは、オミクロン株というウイルスの感染拡大スピードが速いことが原因と考えられます。

感染リスクを最小限にして感染拡大を抑制するため、次の対策を実行いたしますので保護者の皆様のご協力とご理解をお願いいたします。

感染防止対策集中取組期間 令和4年2月21日(月曜日)~3月5日(土曜日)

【幼稚園、一時保育及びげんきっこでの対策】

  • 家庭での保育や待機が可能なご家庭は、「登園や利用の自粛」をお願いいたします。
  • 熱や風邪の症状があり体調がすぐれないお子さんは、登園や利用を控えてください。
  • 室内での運動や大きな声を出す感染リスクの高い行事等は中止します。
  • 外部からの講師等の出入りは禁止します。
  • 放課後子供教室も中止とします。

【小学校での対策】

  • 通常どおり授業を行います。感染の拡大が見られるときは、臨時休業や学級閉鎖の対策を行うことがあります。
  • 熱や風邪の症状があり体調のすぐれないお子さんは、登校をお控えください。
  • 家庭内でも感染症対策を行ってください。(まめな換気、手洗い・うがい、マスクをきちんとつけましょう)

【お問い合わせ先】

つるぎ町教育委員会 電話62-2331

 

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ

お知らせ

イベント情報

入札情報