HOME記事水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります

水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります

内閣府「避難勧告等に関するガイドライン(平成31年3月改訂)」に伴い、5月29日(水曜日)から防災気象情報に警戒レベルを記載し、6月1日(土曜日)からは主要テレビ局において警戒レベルを用いた報道が始まっています。警戒レベルを用いた避難行動、避難情報、防災気象情報は以下のとおりです。

警戒レベル と 実際の避難行動

・警戒レベル1:災害への心構えを高める
・警戒レベル2:避難に備え、自らの避難行動を確認する
警戒レベル3:避難に時間を要する人とその支援者は避難を始める
警戒レベル4:全員が避難する
警戒レベル5:すでに災害が発生・命を守るための最善の行動をとる

警戒レベル と 避難情報

警戒レベル1:「早期注意情報」気象庁より発令
警戒レベル2:「洪水注意報、大雨注意報等」気象庁より発令
警戒レベル3:「避難準備・高齢者等避難開始」つるぎ町より発令
警戒レベル4:「避難勧告、避難指示(緊急)」つるぎ町より発令
警戒レベル5:「災害発生情報」つるぎ町より発令

警戒レベル と 防災気象情報(警戒レベル相当情報)   

※防災気象情報は国土交通省、気象庁、都道府県が発表するものです。
警戒レベル3氾濫警戒情報洪水警報大雨警報(土砂災害) 等
警戒レベル4氾濫危険情報土砂災害警戒情報 等
警戒レベル5氾濫発生情報大雨特別警報(浸水害)大雨特別警報(土砂災害) 等

※警戒レベル相当情報が出されたとしても、町が必ずしも同時間、同区域に同レベルの避難情報を発令するとは限りません。
(例)土砂災害の警戒レベル4相当情報が発表された後に、洪水の警戒レベル3相当情報が発表されるなど、異なる災害について、異なるレベルの情報が発表される場合がありうることに注意してください。

警戒レベル3以上は具体的な避難行動が必要です。
■レベル3は避難に時間のかかる高齢者、障がい者、乳幼児などの要配慮者が避難を開始します。
■レベル4は災害の恐れがある地区内にいる全員が指定緊急避難場所などの安全な場所へ避難します。
逃げ遅れることがないよう、レベル4までに避難を終えておくことが重要です。

警戒レベル チラシ (PDF 7.09MB)

「避難準備情報」の名称変更について (PDF 247KB)

カテゴリー

お問い合わせ

管理防災課

電話:
0883-62-3111
Fax:
0883-62-4944

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ

お知らせ

イベント情報

入札情報